聴く・編む・伝える

はたらきかた編集社

スゴモンについて

「聴く・編む・伝える」を軸に、
企業や人の想いをカタチにする。

2013年の創業以来、
1,000社・5,000人以上の
「はたらく人」を取材してきました。

私たちはインタビューを通じて
人や組織の本質を引き出し、
コンテンツ制作
ブランド戦略の設計・構築
メディアを活用したストーリー発信
を、支援しています。

mission

「はたらくを、ととのえる」
聴く・編む・伝えることで、ウェルビーイングな社会を育む。



vision

幸せな疲れ方を、はたらく人のあたりまえに
(消耗する疲れ方を、あたりまえにしない未来へ)

事業内容

想いやストーリーを「聴く」ことから全てのプロジェクトがスタート。個人や組織の「らしさ」探しの旅がはじまります。


はたらく人の想いをもとに、コンテンツ制作やブランディング戦略の構築を支援することを得意領域にしています。


Webサイトや各種メディアを通じた情報発信。イベントやワークショップ、コミュニティなどの"場づくり"を通じて、伝えたい想いやストーリーを届けます。


採用や広報などのブランディング、組織・チーム内活性に向けたインナーブランディングなどに

サービス

インタビュー・ライティング


more

メディア


more

言語化・ブランディング


more

お知らせ

2024.11.01
沖縄で開催されるしんもんカンファレンス2024に、代表の松田がスピーカーとして登壇
2024.09.21
軽井沢ラーニングフェスティバルに松田がBuddyとして参加       
2025.08.20

代表の松田然のストーリーが記事になりました。つながるオンライン人物名鑑「LISTEN (リスン) 」
聴く・編む・伝える。5,000人の取材経験から、働く人のウェルビーイングを育む

2016.11.10 求人ページが充実しました。       

スゴモンの強み

  • 1,000社以上の支援実績 
    企業・自治体・個人事業など幅広い組織の想いを言語化し、コンテンツ化してきた確かな実績。
  • 5,000人以上のインタビュー経験 
    代表・松田然(もゆる)をはじめ、聴くプロが取材し、人や組織の本質を引き出す力。
  • 国内外50名超のプロフェッショナルネットワーク 
    インタビュアー、ライター、フォトグラファー、デザイナー、編集者など多様な専門家と連携し、ニーズに応じた柔軟なチーム体制を構築。
  • 「はたらきかた」分野に特化した支援 
    採用、組織活性化、地域活性化、ブランディングなど、働く人や組織に寄り添ったプロジェクトを多数支援。
  • 体系的なブランド戦略の専門性
    「ブランド・マネージャー1級」資格を保有し、表層的でない戦略設計から実践までを一貫してサポート。
  • 実践から培った多彩な経験 
    ワークスタイル、ライフスタイルをテーマにしたイベントや登壇を多数実施し、働き方の新しい可能性を発信。
  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Laudantium, cupiditate ea eaque aliquid recusandae ducimus porro nihil accusamus repellendus! Ipsam.

主なクライアント

(以下、抜粋:詳細の事例はお問い合わせください)

Profile

代表 松田 然(もゆる)

 

◎はたらきかた編集者・インタビューライター

◎聴く・書く・伝える。はたらきかた編集社「SugoMon」代表

◎ソロプレナー(一人起業家)のウェルビーイングをととのえるメディア

「SoloPro」編集長

◎はたらきかたコーチング・ブランディング「TotonouWork」運営

◎サウナと対話で、はたらく人の半歩を創り出すプログラム「totot」共同代表

◎ブランドマネージャー認定協会1級(アドバンスコース)資格取得

◎リモートワークをしながら47都道府県すべてを自転車で走破

◎二児のパパ。国内外の人・自然・サウナに出逢うワーケーションがライフワーク

2013年9月に創業した、スゴモン。

リーマンショックや東日本大震災といった、大きな時代の変化の中で、「はたらく」というテーマに自然と意識が向きました。

そんな想いをきっかけに、組織や個人の“はたらきかた”に寄り添い、コンテンツ制作やブランディング戦略の設計・構築、メディアを活用した発信支援などを行う会社としてスゴモンを立ち上げました。

その後、採用支援、組織活性、地域創生など、さまざまなフィールドで活動を広げ、10年以上が経ちます。

その間、私自身も“はたらく”を軸に、仕事をしながら自転車で47都道府県を旅したり、はたらく人を応援するメディアの運営や、体験プログラムの設計にも取り組み、はたらくことの可能性を探求し続けています。

現在、日本における働きがい(エンゲージメント)の水準は、世界と比べても低いと言われています。しかし、個々人が本来持っている力を発揮できれば、社会はきっともっと面白く、ウェルビーイングが循環していくはず。

スゴモンは、「聴く・編む・伝える」の3つを軸に、自分自身に納得感をもってはたらく人が増え続ける未来を創造していきます。

合同会社スゴモン代表 松田 然(もゆる)

SUGOMON Inc.
会社名 合同会社スゴモン
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス 2F
連絡先 info@sugomon.com
代表者 松田 然(もゆる)
設立 2013年9月4日
事業内容
コンテンツ制作事業(執筆業)
デジタルコンテンツの企画・制作・配信
ブランディング戦略構築支援事業
事業内容 ライティング事業(執筆業)
デジタルコンテンツの企画・制作・配信
働き方支援事業 他
SugoMonへのお問い合わせはコチラからお願いいたします。