「働きがい」とは、何だと思いますか?
仕事に対する満足感や価値を感じること。
仕事を通じて意義や充実感を得ること。
快適な職場環境、必要なリソースや設備が整っていること。
など、個人の価値観や考え方によるものが大きく影響していると言われています。
そして、組織やチームで働く多くの人が働きがいを感じていれば、生産性が上がったり、良いプロダクトを作れたりと好循環が生まれます。※Great Place to Work®の調査において、働きがいのある企業はそうではない企業と比べ、売り上げの成長率が高いことも報告されています。
しかし、日本において働く人のワークエンゲージメントは約5%という数字が出ています。つまり100人中5人くらいしか働きがいを感じられていないのが現状なのです。
逆に、この課題を乗り越えた組織やチームは、想いに共感する仲間集めができたり、社員のエンゲージメントが向上し離職率の低下などにもつながるなど、競争優位性を獲得することができるでしょう。
一般的に、研修や教育機会の提供、適切な評価と報酬制度の構築、健康や福利厚生の充実なども有効と言われています。スゴモンは「聴く、書く、伝える」をコンセプトに1000社以上を支援してきた経験を活かし、以下の分野のコンテンツを制作・編集し、働きがい向上に取り組んでいます。
・ビジョンやアイデンティティ
・採用や広報などのアウターブランディング
・社内やチーム内に向けたインナーブランディング
働きがいを1から作ることはできません。身内だけでは気づかない魅力や差別化要因を外部から引き出し、戦略地図を描き、コンテンツを制作・編集することで、新しい仲間に向けた発信を強化したり、今いるメンバーでどこを目指すのかを社内に向けて伝えたり……と
「聴く、書く、伝える」で、働きがいという"武器"をお渡しします。
1000社以上の働く人の声を
聴いてきた専門家
コンテンツ制作の戦略地図「ととのうマップ」でゴールへ導く
ブランディング構築やメディアによる発信にも寄り添える
リーダー・スペシャリスト
組織やチームのリーダーや、専門職などのスペシャリストが対象。例えば、プロジェクトリーダーなら、目標の共有やメンバーへの期待などをヒアリング。リーダー自身の働きがいも訴求することも、共感ややる気を高める施策として有効です。
経営者・トップ
私は2007年にインタビューライターをはじめました。そこから今に至るまで、1000社3700人以上の経営者やリーダーを取材し、伝えたい想いや魅力を第三者として引き出し、コンテンツにすることを仕事にしてきました。
「あなたにとって働きがいとは?」
「この仕事のやりがいは?」
といった質問をした人ランキングがあれば、日本で10位以内に入るかもしれません(笑)。同時に、数多くの組織や個人を支援してきたからこそ、この役割の難しさも感じていました。
例えば、採用広報のコンテンツを作成する際、企業側は自社の強みや魅力を出したい、求職者側も自分にとってのメリットがある企業を探したい。しかし、求人票などで表面的な情報や条件を訴求する企業と、そこに反応する応募者ではミスマッチがおこり、結果、面接が無駄になったり、入社してもすぐ離職してしまうパターンを数多く見てきたからです。
仕事なので大変なことは多くありますし、働くモチベーションも人によって違う。時には失敗し、それを乗り越えて成長したり、お互いを高め合える仲間とのプロジェクトを楽しんだり……
だからこそ、その組織やチームで味わえる「働きがい」と、それを求めていた人を情報でつなぐコンテンツを作りたい。有益な成功事例を広げ、より良い未来を作りたい。
その想いで"誰もが「働きがい」を表現できる社会をつくる。"というビジョンを掲げています。「働きがい」のミスマッチが無くなれば、企業も生活者(ユーザー)も日本も良くなる。そして、私自身もその循環を作ることこそが「働きがい」につながっています。
ご一緒できることを楽しみにしています。
スゴモン 代表 松田 然(もゆる)
聴く:お問い合わせ
問い合わせ後は、テキストやオンラインミーティングにて課題や要望をお知らせください。お見積もりも作成するのでサービス内容と費用にご納得いただければ契約となります。
聴く:インタビュー
想いやストーリーを聴くことから全てのプロジェクトがスタートします。成功や失敗体験、仕事に対する情熱、働きがいを感じる瞬間などを聴くことで、「らしさ」探しの旅がはじまります。
書く:ととのうマップ
インタビューした内容をもとに分析やコンセプトメーキング、ターゲット設定を行います。旅に目的地があるように、コンテンツもどこに辿り着きたいのか戦略地図を作ってからライティングを行います。
ととのうマップはコンテンツ作成用の簡易版になります。ブランドアイデンティやビジョンの構築などを行う場合はリーダー・経営者向けのサービス「TotonouWork」で行います。
書く:ライティング
ととのうマップをもとに「書くプロ」がコンテンツを作成します。※基本的には記事コンテンツになります。
伝える:発信
組織や個人の想いを伝えるストーリーテリングとなる記事やコンテンツを納品します。目的やターゲットに応じて、HPやオウンドメディア、社内ブログなどにて発信してください。希望によっては弊社の運営する働きがい編集メディア「SoloPro」にも記事を掲載します。
その他:言語化・ブランディング
CI(コーポレートアイデンティティ)におけるビジョンや、組織の「旗印」となるアイデンティティの構築など、言語化を1から取り組みたい場合は、リーダーや経営者向けサービス「TotonouWork」で支援しています。想いを言語化することでより訴求力のあるコンテンツを作成します。
リーダー・スペシャリスト
リーダーや、専門職スペシャリストを対象にしたプランです。
例)プロジェクトリーダー、コミュニティマネージャー、専門職スペシャリスト
経営者・トップ